2016年12月07日

■甲賀の里 ひやおろし原酒

今日は、法事で、久しぶりに大勢でお酒をいただきました

普段、おいしい地酒を飲み慣れていると

宴会などの席で、飲むお酒は物足りないですね

おいしい料理に出会えると、なおさらです

こんな酒があっったら、もっとおいしくいただけるのにと、つい思ってしまいます♪

贅沢ですかね?

さて、今年の

「甲賀の里 ひやおろし原酒」

いただきます

■甲賀の里 ひやおろし原酒

いつもは、冷蔵庫で冷やして飲んでいます

すっきり感のある甘さ、ピリッとくる辛さが好きです

でも、今日は先ほど燗酒を飲んできたので、冷や、ぬる燗でチビチビ飲んでみたいと思います

まず、冷や

ピリピリ感が増し、酸味もはっきりしてきました

続いて、ぬる燗

ピリピリ感は残るものの、甘さがマイルドになりました

ボクは、ぬる燗が、一人でチビチビやるにはいいかな?


立ち上がる際に、少しフラッとしました

オイ・オイ♪

アルコール度数:18度を忘れていたようです

では、おやすみなさい♪kao06



同じカテゴリー(望月酒造さん(甲賀))の記事画像
◆ NEW! 特選純米 寿々兜
■ 寿々兜 辛口純米 吟吹雪
■純米 甲賀の里 普通と上撰 
■寿々兜 「甲賀の里」 純米酒
■寿々兜 「ひやおろし 原酒」 望月酒造さん
■ 望月酒造さん 本生酒 麗酒
同じカテゴリー(望月酒造さん(甲賀))の記事
 ◆ NEW! 特選純米 寿々兜 (2018-04-30 19:16)
 ■ 寿々兜 辛口純米 吟吹雪 (2017-06-23 21:41)
 ■純米 甲賀の里 普通と上撰  (2015-11-13 20:09)
 ■寿々兜 「甲賀の里」 純米酒 (2015-10-29 20:43)
 ■寿々兜 「ひやおろし 原酒」 望月酒造さん (2015-09-17 21:11)
 ■ 望月酒造さん 本生酒 麗酒 (2015-07-06 12:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。