この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年06月30日

■ 美冨久酒造さん 蔵の秘造酒 はかりうり

先日の

美冨久酒造さん 夏の特招会

特招会限定

「蔵の秘造酒 はかりうり」

純米 冷蔵貯蔵 熟成生酒


秘造酒とあって、3年程、寝かせたお酒だそうです

酸味と旨みがほどよく調和

5℃位に冷やしていただくと、これまた美味ですわ


蔵まつり、 特招会と毎回特徴ある限定酒を販売されています

これを、目当てに毎回イベントに参加される方も多いはず

私もその一人です♪


  


Posted by たーちゃん at 20:11Comments(0)美冨久酒造さん(甲賀)

2015年06月28日

■ 美冨久酒造さん 夏の特招会で飲んできました

昨日は

美冨久酒造さん 夏の特招会

友人と出かけてきました!

若き蔵元さんもガンバっていますね♪

特別価格のお酒もあり~の
鯖寿司もあり~の
で大いに満足♪

今年は、特設BARも
このミフク・フローズンはおいしかったな♪

途中、利き酒大会に参加
おっさんばかりかと思いきや
女性の方が、多かったんじゃないかな

しかも、正解者は女性の圧勝!
私も、正解
正解者には、小瓶のお酒がご褒美でした
当然、出された利き酒は全部飲み干しましたよ

相席で初対面で知り合った若者と
日野祭り、水口祭りの話題で大いに盛り上がりました♪
あー おもしろかった!

  


Posted by たーちゃん at 19:24Comments(0)美冨久酒造さん(甲賀)

2015年06月27日

■ 美冨久酒造さん 夏の特招会

今日、明日は

美冨久酒造さん 夏の特招会!


レトロなラベルのお酒も発売されています♪

自宅に保管の、これもレトロなラジオと一緒に
写真を撮ってみました♪

純米吟醸 コールドミフク

どんなお酒がいただけるのか、たいへんたのしみです

これから、友人といきますよ!  


Posted by たーちゃん at 12:37Comments(0)

2015年06月25日

■ お酒を飲みながら

最近、プロ野球にはあまり興味がなくなりましたが

今朝のニュースでは、阪神がセリーグの首位にたったそうな!


私の子供も小学生の頃から、中学までは、野球をやっていました

本屋でこんな絵本を見つけました

「ホームランを打ったことのない君に」

何とも切ない題名の絵本を見つけました

ホームランを打てなかった少年

交通事故にあいながらも
夢を追い続ける青年

青年は、少年に夢をあきらめない気持ちを伝えようとします。


ええ本やないですか♪

お酒を飲みながら、こんな本を読むのは

本当の大人にしかできませんよ♫
  


Posted by たーちゃん at 21:37Comments(0)

2015年06月24日

■ ロック

日増しに

蒸し暑くなってきました!

不快指数(今は、ほとんど聞きませんが)
も、うなぎ登り???

イライラが募り、嫌なことも増えてきますね?増えてきました!

そういう時は、ロック♪でいきましょう

ロックにすると、酸味と甘みがうまく融合するみたいで

スルスルと喉を通っていきます♪ヤバイ!


  


Posted by たーちゃん at 21:09Comments(0)

2015年06月23日

■ 藤本酒造さん 神開 純米山廃仕込  無濾過原酒

今日は、天候不順

職場を出るときは、曇り空でしたが

水口に近づくにつれ、すごい雨が降りだしてきました

貴生川駅横の、線路の下を行こうとしたのですが

冠水しているみたいで

前の車が次々と、引き返してきます

「しゃーないな」と私も、遠回り

こんな日は、早く帰宅して、よーく冷えた日本酒を飲みたくなるというもの

今日は、藤本酒造さん 神開 純米山廃仕込  無濾過原酒に決定!



香りは少なめ
酸味の印象が意外でした
最後に控えめながらやっぱり「神開さんの甘さ」がやってきましたね♪
次の一口でどう変わるのか、たのしみです  


Posted by たーちゃん at 19:56Comments(0)藤本酒造さん(甲賀)

2015年06月21日

■ 梅酒 ロック

今日は、朝から不安定な天気

梅雨の合間を縫って

庭の草刈り、溝掃除を実施しました!

結構、作業も進み、ホッとした頃


よめさんが買い物から帰宅

横目でチラッ

「それ、私の植えた花やし、踏まんといてや」

と厳しいチェックが入りました

「ははー、お代官様」と思いつつ終了♪


それは、さておき

梅酒で一服することに

神開さんの「うめしゅ」に氷を浮かべて飲みました♪

グビッ
「ああ、うめー」
ちなみに、この、「うめー」 は梅酒のうめにかかっています♪

  


Posted by たーちゃん at 19:11Comments(0)

2015年06月20日

■ 美冨久酒造さん I'm Sake Rock

ラベルだけを見ていたら、外国向けのお酒?

 I'm Sake Rock アイ・アム・サケ・ロック
   夏季限定 山廃純米原酒

私の英語力では、よくわかりませんでした♪



アルコール度数 18度
日本酒度 +3
酸度 1.8

口に入れた瞬間、酸味が広がります
しばらく口のなかに入れておくと、すっと喉を通りました

まだ、ロックではいただいていません
よく冷やしてあればロックはもったいないような気がしますね♪


  


Posted by たーちゃん at 09:25Comments(0)美冨久酒造さん(甲賀)

2015年06月18日

■ 藤本酒造さん 神開 うめしゅ 

藤本酒造さん 神開 うめしゅ

熟成古酒仕込み

甲賀市隠岐産青梅使用


やっぱり、梅酒はいいですね!

家で作ったホワイトリカー梅酒しか飲んだことがない私ですが

日本酒で仕込んだ梅酒に新鮮な驚きを感じました♪

次もチャレンジしたいです!





飲んだ後も、爽やかな酸味が口の中で持続します
唾液が止まりません♪
  


Posted by たーちゃん at 19:35Comments(0)藤本酒造さん(甲賀)

2015年06月17日

■ ミニトマト 「ピンクルビー」

とにかく、甘いので人気!

ミニトマト 「ピンクルビー」

まだ、食べたことのない人はぜひ食べてみてくださいね♪



おやつ感覚でいけます

お酒のおつまみにも♪

とにかく人気で

JAに出荷すると

たちまち、売り切れるそうです

直売もしていますよ

  


Posted by たーちゃん at 23:14Comments(2)