2017年03月19日
■ 25(土)・26日(日)は忙しいzo!
いよいよ春本番!
冬には冬の酒
春には春の酒♪
明るい気分で1杯やりましょう♪
田中酒蔵さん
平成29年蔵開き!
《click》で拡大

美冨久酒造さん
創業100周年記念
春の大蔵祭り!
《click》で拡大

いずれも、同日ですが、都合に合わせればハシゴも可能か?
私は、日を変えて行くzo!
冬には冬の酒
春には春の酒♪
明るい気分で1杯やりましょう♪
田中酒蔵さん
平成29年蔵開き!
《click》で拡大

美冨久酒造さん
創業100周年記念
春の大蔵祭り!
《click》で拡大

いずれも、同日ですが、都合に合わせればハシゴも可能か?
私は、日を変えて行くzo!
2017年03月12日
■山廃仕込特別本醸造
自分の好みが、変わったというか、なんかハッキリしてきたというか・・・
今は、吟醸、大吟醸が大はやりですが
なんか納得がいかないというか
人は旨いと言うけど、ココロの片隅で、「ちょっと違うで」と
そんな中で高島、上原酒蔵さんの不老泉「赤ラベル」に出会い
旨いなーと思ったのがはじまり♪
そこで、見直したのが
美冨久酒造さんの「山廃仕込みシリーズ」

さて、自宅に帰ってみると、αステーションから荷物が送られていました
映画監督 河瀬直美さんの倉庫にあった在庫のビデオテープ(VHS新品)
「につつまれて」
「かたつもり」
ほこりの積もったビデオデッキを引っ張り出してきました
(捨てんでよかった♪)

今晩は、これを肴に
「山廃仕込特別本醸造」
をじっくり、いただきます♪
今は、吟醸、大吟醸が大はやりですが
なんか納得がいかないというか
人は旨いと言うけど、ココロの片隅で、「ちょっと違うで」と
そんな中で高島、上原酒蔵さんの不老泉「赤ラベル」に出会い
旨いなーと思ったのがはじまり♪
そこで、見直したのが
美冨久酒造さんの「山廃仕込みシリーズ」

さて、自宅に帰ってみると、αステーションから荷物が送られていました
映画監督 河瀬直美さんの倉庫にあった在庫のビデオテープ(VHS新品)
「につつまれて」
「かたつもり」
ほこりの積もったビデオデッキを引っ張り出してきました
(捨てんでよかった♪)

今晩は、これを肴に
「山廃仕込特別本醸造」
をじっくり、いただきます♪
2017年03月01日
■第八回 滋賀の酒を楽しむ会
「第八回 滋賀の酒を楽しむ会」
が、2月28日に甲南の塩野温泉さんで開催されました!
今回のお酒は
まず、笑四季酒造さん「INTENSE」
で、乾杯♪

後は、料理に合わせて
藤本酒蔵さん「神開 純米辛口仕様」
平井商店さん「浅芽生 純米酒」
愛知酒蔵さん「とみつる 純米吟醸」
をいただきました!

~本日のメニュー~

藤本酒蔵さんの挨拶もありました!
みなさん、気張って飲んでや!

という訳で、毎度の宴会風になってしまい
いつの間にか、フラフラに♪
前回に懲りた私は
翌日の仕事を、お休みに♪
全くの正解でした!ヨシヨシ♪
次回も、楽しみにしています!
が、2月28日に甲南の塩野温泉さんで開催されました!
今回のお酒は
まず、笑四季酒造さん「INTENSE」
で、乾杯♪

後は、料理に合わせて
藤本酒蔵さん「神開 純米辛口仕様」
平井商店さん「浅芽生 純米酒」
愛知酒蔵さん「とみつる 純米吟醸」
をいただきました!

~本日のメニュー~

藤本酒蔵さんの挨拶もありました!
みなさん、気張って飲んでや!

という訳で、毎度の宴会風になってしまい
いつの間にか、フラフラに♪
前回に懲りた私は
翌日の仕事を、お休みに♪
全くの正解でした!ヨシヨシ♪
次回も、楽しみにしています!