2016年09月07日
■ みんなで選ぶ滋賀の地酒会
9月4日に、びわ湖大津プリンスホテルで開催された
みんなで選ぶ滋賀の地酒会
はじめて参加してきました ♪
なんと、96種類の近江の地酒を利き酒しなければなりません

まずは、説明を良く聞いて

三日月滋賀県知事の自筆の幕が紹介されました
今後、イベント等で見かけることになりそうです

じっくり利き酒というわけにはいきません
種類が限られている場合は、そのまま飲み込んでもいいようなものですが
さすがに、これだけの数をこなすとなれば、飲んでいては身がもちません
でも、隣に来たおっちゃんは、全部飲み干していました!

地酒会の審査終了後に、先に行われた
滋賀県きき酒王決定戦の勝者が紹介されました
各部門出品酒




みんなで選ぶ滋賀の地酒会
はじめて参加してきました ♪
なんと、96種類の近江の地酒を利き酒しなければなりません

まずは、説明を良く聞いて

三日月滋賀県知事の自筆の幕が紹介されました
今後、イベント等で見かけることになりそうです

じっくり利き酒というわけにはいきません
種類が限られている場合は、そのまま飲み込んでもいいようなものですが
さすがに、これだけの数をこなすとなれば、飲んでいては身がもちません
でも、隣に来たおっちゃんは、全部飲み干していました!

地酒会の審査終了後に、先に行われた
滋賀県きき酒王決定戦の勝者が紹介されました
各部門出品酒



