2016年05月31日
■近江 藤兵衛 純米酒 うすにごり生原酒
しばらく、冷蔵庫の中で寝かせていました
瓶を傾けて
底に溜まっているオリの具合を見てみると
思っていたより、量が多い感じ
瓶を数回、逆さにしたりして、やさしく揺すると
ようやく、お酒が白く濁りはじめました

滋賀県産吟吹雪100%使用
精米歩合 60%
アルコール分 17度以上18度未満
日本酒度 +4.5
酸度 1.6
栓を開けて鼻を近づけると
にごり酒独特の香りが漂ってきました
口に含むと
甘さと、酸味がやってきましたが、やはり甘さの方が優勢
旨みが膨らんできました
2日目は
上澄みだけを先に飲んでみました
スッキリした感じ
僕は、こちらの飲み方が好きです♪
瓶を傾けて
底に溜まっているオリの具合を見てみると
思っていたより、量が多い感じ
瓶を数回、逆さにしたりして、やさしく揺すると
ようやく、お酒が白く濁りはじめました

滋賀県産吟吹雪100%使用
精米歩合 60%
アルコール分 17度以上18度未満
日本酒度 +4.5
酸度 1.6
栓を開けて鼻を近づけると
にごり酒独特の香りが漂ってきました
口に含むと
甘さと、酸味がやってきましたが、やはり甘さの方が優勢
旨みが膨らんできました
2日目は
上澄みだけを先に飲んでみました
スッキリした感じ
僕は、こちらの飲み方が好きです♪