2016年04月11日

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

昨日は、車で桜を観にいきました

信楽へ向かいます

信楽に近づくにつれ

山のあちこちに、ポツポツとピンクの色が出現♪

それが、なんとも言えぬ春の風情を醸し出しています

まずは、「畑のしだれ桜」

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

先週の雨で、色が少し褪せてしまいましたが

今がちょうど見頃!

今週の土日までもつとかどうかとのこと

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016


次に、土山へ向かいます

青土ダム方面へ

ダム湖の途中辺りから

桜が広がっているのが目に飛び込んできます

湖面に写るグリーンとピンクのコントラストがなんとも言えません♪

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

「青土ダムエコーバレー」

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

家族連れで、お弁当を広げるのなら

ここは、最高ですよ!

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016


さて、ダムを過ぎた辺りが

「あいが桜まつり」の会場になります

周辺に、駐車場がありますが

お昼近くになると、満車になるかも?

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

満開!

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

さて、私も 初桜 安井酒造場さんのテントを見つけて

笑顔、満開!

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

 「鮎河(あいが)」 を買って帰ることにしました♪

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016


純米酒 「鮎河」

鮎河産のコシヒカリを使用しているそうです

夕方まで冷蔵庫で冷やしておきました

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

■畑のしだれ桜~あいが桜まつり 2016

上立香はほんのり甘い香り

口に含めば、やや強い酸味が先に、続いて柔らかな甘みがやってきました

この甘さがコシヒカリなんでしょうね



同じカテゴリー(桜 情報)の記事画像
■咲くや鮎河さくらまつり
■ 畑のしだれ桜 ライトアップ 2015年4月8日
■ 畑のしだれ桜 開花状況 2015年4月5日
■ 開花状況 うぐい川公園 土山 2015年4月4日
■ 咲くや鮎河さくらまつり
同じカテゴリー(桜 情報)の記事
 ■咲くや鮎河さくらまつり (2016-04-07 20:36)
 ■ 畑のしだれ桜 ライトアップ 2015年4月8日 (2015-04-08 21:38)
 ■ 畑のしだれ桜 開花状況 2015年4月5日 (2015-04-05 12:14)
 ■ 開花状況 うぐい川公園 土山 2015年4月4日 (2015-04-04 18:44)
 ■ 咲くや鮎河さくらまつり (2015-03-26 21:54)


Posted by たーちゃん at 19:23│Comments(0)桜 情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。