2015年03月09日
■ 土山 松岡酒造(matsuoka syuzou)さん
■ 3月8日(日)
今日は、土山の松岡酒造さんへ行きました
酒銘は「日の出松」
東海道沿い
冬は東海道を歩く人は少なく
お店は少し中に入ったところ
入り口は少しわかりにくいです
電柱の看板が目印

お店への道が狭く
車が入りにくいので、少し先の
お寺の前の駐車場へ

3分程歩いて
お店へ

江戸時代は 「酒屋 傳右衛門」


今日は、土山の松岡酒造さんへ行きました
酒銘は「日の出松」
東海道沿い
冬は東海道を歩く人は少なく
お店は少し中に入ったところ
入り口は少しわかりにくいです
電柱の看板が目印

お店への道が狭く
車が入りにくいので、少し先の
お寺の前の駐車場へ

3分程歩いて
お店へ

江戸時代は 「酒屋 傳右衛門」


Posted by たーちゃん at 21:37│Comments(0)
│松岡酒造さん(甲賀)