この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年05月14日

■ 唯々 特別純米生酒 1901

竹内酒造さんの
「唯々」 特別純米生酒 1901
をいただきました!


ところで
日本酒のラベルを見ていると
自分の漢字力が試されているのではないかと
思う時がしばしばあります

    「玉栄」・・・「たまさかえ」
    少し前までは、「たまえい」と読んでいました♪

    望月酒造さんの地名「毛枚」???
    「もびら」と読みます

今回の「唯々」
まさに読み方に迷ってしまうひとつの例ですね
今回は「ただただ」と読みます♪


かつて、「浅香唯」(あさか ゆい)ちゃんという女性アイドルがいましたね
中山美穂、工藤静香、南野陽子ちゃんらと共に当時世間をブイブイ騒がせていました
その「浅香唯」が頭にあったので、もしかして
 「ユイユイ」
やろかとも思い、口の先まで出かけましたが
「 これおくれ」 と言って買いました
「 ユイユイ ください」 と言わんでほんまに良かったと思います
もうちょっとで恥を掻くとこでした

さらに、ここでもう一つ注意せなあかんのは
なんぼ
  「ただただ」
と酒屋のおっちゃんが言ったとしても、ちゃんとお金を払ってくださいね
お金を払わんと帰ったら警察に捕まりますよ♪
お間違えのないように


最後の「1901」は協会最新酵母1901酵母のことです
1901年製ではありませんよ


しかしながら、このお酒の名付親は
きっと「浅香唯」ちゃんのdeepなファンに違いないと確信しております
  


Posted by たーちゃん at 19:00Comments(0)竹内酒造さん(湖南)