■ 咲くや鮎河さくらまつり 2015

たーちゃん

2015年04月11日 21:56

「春に三日の晴れ無し」

と言われていますが

まさに、今日はそのうちの一日になりました

久しぶりに、友人と

「 咲くや鮎河さくらまつり 」へ

普段は、昼間はあまり飲まないのですが

日頃のストレス解消とばかりに

飲むつもりで出かけました

午前11時に、貴生川駅をコミュニティーバスに揺られ

途中、乗り換えをはさみ

到着したのが、午後12時20分過ぎ

何と、80分もかかりましたが、初めてのバス移動なので

飽きることもありませんでした


地元、安井酒造場さんが出店されています

念願の、本物の桜を見ながらの「初桜」花びらバージョン

隣は、今回特製「鮎河」 Aiga 鮎河産コシヒカリ使用の純米酒です


少し散りかけでしたが、日差しもありサイコー


安井酒造さん、いつもありがとうございます


お約束の、「桜の花見は下から見ようね」№1


お約束の、「桜の花見は下から見ようね」№2


喉が渇いていたので、グビグビとやってしまいました


さらに「眼力さん」の御利益

最近、会いたかった旧知のご家族に

声をかけていただきました

突然のことでビックリしました


関連記事